一友ビルドテック

精度の高い調査
屋根も診断する
安全な施工
分かりやすい説明
塗装工事、防水工事の専門店としてお客様にサービスを提供している一友ビルドテック株式会社。ドローンを使って的確かつリーズナブルに屋根や住まいの診断をしてくれるほか、国土交通省所管の国家資格者が直接現場を調査してくれるのが大きな特徴です。
法令を遵守した安全で丁寧な施工が、お客様からの支持を集めています。そこで今回は、一友ビルドテックの特徴と魅力をご紹介します。
もくじ
一友ビルドテックは国家資格者が現場を調査
一友ビルドテックは1997年創業。25年以上の実績を持つ地域密着の施工業者です。対応エリアは、神奈川県の相模原市・横浜市・川崎市・藤沢市・平塚市・大和市・茅ヶ崎市・厚木市・座間市・海老名市・伊勢原市・綾瀬市、および東京都の八王子市・町田市・府中市・調布市・三鷹市・小平市・日野市・武蔵野市・多摩市・小金井市・国立市となっています。
バブル崩壊後、塗り替えやリフォームの需要が高まった建設業界ですが、悪質なリフォーム詐欺など、業界全体の信用が失われてきたことも事実です。そんな状況の中、一友ビルドテックは「施主の家を自分の家のように思い、施主と同じ気持ちになること」を大切に地道な営業活動を行い、豊富な施工実績を積み重ねています。
一友ビルドテックでは建物の専門知識を持った国土交通省所管の国家資格者が直接目視検査をし、建物の劣化診断を実施しています。外壁だけではなく、いつも雨風にさらされている屋根までしっかり診断してくれるのが特徴です。
小さな傷でもそのまま放置しておくとどんどん症状が悪化し、症状が軽いときに修理すれば安い金額で済んだのに、高い費用が必要になるケースもあります。一友ビルドテックでは小さな傷や症状の軽い劣化でも見逃さないのが特徴。
また、ひび割れなどは幅を確認して漏水につながるものかどうかを確認してくれます。現在置かれている建物の状態を踏まえて診断結果を考慮し、それに合わせた複数の提案をしてくれるので、自分が納得したプランで契約できるのが大きな特徴。
一友ビルドテックでは1級建築施工管理技師、2級建築施工管理技師、2級建築士、特化物取扱主任、雨漏り診断士、外装劣化診断士、福祉住環境コーディネーター診断士、窯業サイディング塗替診断士の資格を持ったスタッフが在籍しています。それぞれの専門資格を持ったスタッフが自分の得意分野を生かして、お客様に最適な提案を行っているのが大きな特徴。
さらに一友ビルドテックでは、ドローンによる診断も行っています。ドローンを使うことで屋根を傷めることなくスムーズに診断ができ、時間の節約もできます。
大きな建物でも足場をかけなくていいので、足場設置のコストをカットできるのも大きなポイント。的確かつリーズナブルに屋根や住まいの診断ができるのがドローンの大きな特徴です。
ドローンであれば一般の戸建てだけではなく工場やアパート、マンションなどの大型建築でも迅速な診断が可能です。ドローンを使用する際には国土交通省が発行している「無人航空機の飛行許可」が必要になります。
一友ビルドテックではもちろん「無人航空機の飛行許可」を取得していますし、確かな技術のもと診断が可能なのが大きな魅力だといえるでしょう。
一友ビルドテックは法令を遵守した安全な施行
一友ビルドテックでは法令を遵守した安全な施工を心がけています。安全は何よりも信頼の証。安全を確保するためには、とくに「足場」が重要になります。
法令を遵守した足場は作業床の幅が広く足元が安定しているので、作業効率がよく、強度も強いのが特徴です。単管の足場よりも安全性が格段にアップするので、依頼主だけではなく近隣住民の安全もしっかり確保しています。
工事中は何が起こるかわかりません。ときには台風の接近によって強風にさらされることもあるでしょう。しかし、そのようなトラブルでも足場担当者が事前にメッシュシートをたたみ込むことで、倒壊の恐れなどがないように迅速に対応してくれます。
また、工事中の防犯対策として現場入り口にセンサーライトも設置してくれます。無償で取り付けてくれるので、とてもコストパフォーマンスがいいですね。
さらに一友ビルドテックでは防水工事の徹底も行っています。塗り替える前にひび割れなどの防水処理を行うことで、耐久性を高めているのです。
一友ビルドテックはもともと防水屋なので防水工事には自信があると公言しています。見かけは問題なさそうな建物でも、構造や経年によって、見えないところにクラックや劣化が生じているかもしれません。
弱っているところから雨水が建物内部に侵入すれば、シミや悪臭、腐食などの原因になり生活環境が一気に悪化してしまいます。防水工事は雨水から建物を守るだけではなく、生活環境を守ることにもつながります。
とくに外壁塗装は建物の見栄えをよくするだけではなく、雨水から家を守るためにも重要なものです。一友ビルドテックでは雨水が入り込まないように、アステックペイント塗料を使用しています。
日本より紫外線が強いオーストラリア生まれの塗料なので、耐久性が長いのが特徴。一般的な弾性塗料より長く性能を発揮できるので、トータル的なコストも抑えられるのが特徴。しかも、遮断性能にも優れているので、結果的に光熱費削減にもつながります。
一友ビルドテックは無償でカラーシミュレーションが見られる
一友ビルドテックではすべてのお客様に無償でカラーシミュレーションを行っています。実際に見本帳でお客様が選んだ色と、実際に塗装した色はだいぶ違って見える場合があります。
これは色の視覚的効果の影響があるからです。自分が選んだ色と仕上がりの色に違いを感じれば「こんなはずではなかった」と後悔してしまいますよね。
そのような後悔を感じさせないためにも、カラーシミュレーションを行っているのです。実際に小さな範囲で試し塗りを行っていくので、仕上がりイメージの確認ができます。
カラーシミュレーションと試し塗りのダブル確認を行うため、理想通りの仕上がりにしやすくなりますよ。もちろんアフターフォロー体制も整っていますし、最初から最後までしっかりサポートしてくれるのが一友ビルドテックの大きな特徴。
無駄に費用はかけず、最適な塗料を提案してくれるので、見た目も耐久性も素晴らしい外壁塗装を完成させてくれるでしょう。
なお、塗装費用を算出するには正確な塗布面積を知る必要があります。坪数では判断できないため、見積もりをしなければどのくらいの費用がかかるか分からないのです。
とは言え、相場の検討もつかないまま見積もりを依頼するのは不安ですよね。そこで一友ビルドテックでは目安となる価格表をホームページ上で公開しています。正確な塗布面積のほか、劣化状況などによっても価格は変動するためあくまでも目安ではありますが、ぜひ参考にしてみるとよいでしょう。
まずは資料請求してみよう
一友ビルドテックが気になる方は、まずは資料請求してみましょう。資料請求では安心して外壁塗装を行うための品質基準ブックレットが届けられます。
また一友ビルドテックでは、無料見積もりにも対応しています。わかりやすく金額を出してくれるので、今後の参考にしやすいですよ。
見積もりを出してもらったからといってしつこく営業されることはないので安心してくださいね。さらにホームページには価格表が掲載されており、ある程度の料金が明確に記載されています。
依頼する前のお客様の不安を少しでも軽くできるようにいろいろなサービスが整っているのも、一友ビルドテックの魅力だといえるでしょう。
一友ビルドテックに寄せられた口コミ
高品質な塗料が割安
一友さんに外壁塗装をお願いしました。
高品質の塗料を割安なお値段で施工していただけました。
アフターケアもしっかりしているので、とても安心です。
引用元:https://www.google.com/
丁寧な対応
近所の方々の評判が良く外装が痛んでいたので選択させていただきました。
評判どうりの丁寧な対応に感心しました。
流石にご近所の方々の評判が良い意味が解りました。
引用元:https://www.tosoo.net/
料金例 | ベーシックプラン 延床面積25坪 66万4,000円 |
---|---|
対応エリア | 相模原市・横浜市・川崎市・八王子市・町田市など |
問い合わせ | 電話・メールフォーム・LINE@ |
会社情報 | 一友ビルドテック株式会社 〒252-0226 神奈川県相模原市中央区陽光台2-3-11 電話番号:0120-754-789 |
取り扱い塗料 | 断熱塗料ガイナ 無機UVコート アテックスペイント パーフェクトトップ アドクリーンコート カイム塗料 ナノコンポジット他 |
サービス対応 | 無料見積もり 現場入り口にセンサーライトの設置 カラーシミュレーション |
保障について | 3年・5年・7年・10年の保証書を発行 |